2025年10月28日 イタリアン こんにちは。寒い日が続きますねー服装も軽いアウターを着ている方も増えてきて、お店でもフランネルの生地や、コートの受注が増えてきました。もうすぐ早いもので1年終わりですし、早いです本当に。あっという間に1年が過ぎます。そんな話を先日、お客様とお話をしながら素敵なお店へ連れて行っていただきました。お客様がやられているイタリアンのお店です。いつも、スーツをお仕立ていただいているだけではなく、近くに来た時はお店に寄っていただいたり、デザインの案や、アドバイスをいただいたり、昔からいつも気にかけていただいている大切なお客様です。今回も貴重なお話をしていただきながら、おいしいお食事をご馳走になりました。いつも本当にありがとうございます。写真は一部ですが掲載しておきます。最近、来年の成人式用にとお仕立てに来るお客様が増えてきています。まだ納期間に合いますのでお考えの方はお店に遊びに来て下さい。TagliArte表参道
2025年10月22日 LINA STORES こんにちは。 お元気でしょうか。だんだんと寒くなってきましたね。今日は特に寒いです。お体に皆様気を付けてくださいね。今日のブログのお話しは、タリアートのすぐ近くにあるLINA STORESに行ってきましたのお話しです。行ってきましたというのも、いつも大変お世話になっているお客様に連れて行っていただきました。いつもありがとうございます。LINA STOREはロンドンより表参道に初上陸したイタリアンレストランです。イタリア・ジェノバ出身の創業者リナが1944年にロンドン・ソーホー地区にオープンし、今ではロンドンに5店舗もある人気店だそうです。ミントグリーンの外観がとてもおしゃれでテラスもあり、晴れている日には最高です。今回はランチに行ったのでランチのコースを味わってきました。前菜からメインのパスタもとても美味しく、特にパスタは自家製で麺から製作をしているみたいで、もちもち麺でソースとの相性も良くおいしかったです。 普段味わえない食感でした。 ランチには飲み物も付くのですがここのアイスコーヒーが凄く美味しかったです。コーヒーのみでテイクアウトもできるので是非おススメです。店内にはコーヒーの豆だったり、パスタソースやキッチン用品も販売しており、とてもおしゃれなお店でした。ごちそうさまでした。いつもありがとうございます。タリアートの帰りなどに是非行ってみて下さいね。 TagliArte表参道
2025年10月5日 Pashmina こんにちは。10月に入りましたね。今年も後3か月です。早いですねー1年、、、9月は秋冬に向けてオーダーが増えて来ました、ありがとうございます。まだまだ今年納品には間に合いますので10月是非お店に遊びに来て下さい。今日のブログは、久しぶりにラーメンネタではなくスーツの生地についてご紹介致します。まだ載せたいラーメンネタは沢山あるので次回またブログに書きますね笑タイトル通り今回ご紹介する生地はDORMEUILのスーパー150SのPashmina生地です。170年以上の歴史を持つドーメル、現存する世界最古の服地商社です。東洋の王女と呼ばれるPashmina 。パシュミナはカシミアの中でも、標高4,000mの山岳地帯に生息する希少なヒマラヤ山羊の毛です。あまりにも貴重、そして少量しか取られないせいで、その価値は宝石のようで、世界で最も柔らかく、軽く、そして美しい獣毛の一つとして古くから愛されてきました。あのナポレオンがエジプト遠征のお土産としてジョゼフィーヌ皇后に渡したのがパシュミナであると言われています。大事な1着として、何かの記念として、今年頑張ったご褒美として、特別な場所へ着ていく1着としてなど何か特別なシーンでこのPashmina をお仕立ていただけたらと思います。DORMEUILの素敵なBOXに入れてご用意をしております。是非、店頭で触れてみて下さい。TagliArte表参道